ものがたりの概要
ある日、アリスが川辺の土手で読書中の姉の傍に退屈を感じながら座っていると、そこに服を着た白ウサギが人の言葉を喋りながら通りかかる。驚いたアリスは、白ウサギを追いかけてウサギ穴に落ち、様々なものが壁の棚に置いてあるその穴を長い時間かけて落下する。着いた場所は、広間になっていた。アリスは、そこで金の鍵と通り抜けることができないほどの小さな扉を見つける。その傍には不思議な小瓶があり、それを飲んだアリスはみるみる小さく・・・by:ウィキペディア
『アリスは不思議の国で(ペーター・ニューエル)』のデイジー図書
『アリスは不思議の国で(ペーター・ニューエル)』のデイジー図書
原本(単行本)の詳細
翻訳者:大久保ゆう
翻訳の底本:Lewis Carroll (1865) “Alice’s Adventures In Wonderland”
上記の翻訳底本は、著作権が失効しています。
2014(平成26)年10月1日~2015(平成27)4月4日翻訳
2015(平成27)7月4日青空文庫版公開
※著者:ルイス・キャロル
※挿絵:ペーター・ニューエル
デジタル録音図書(DTB=Digital Talking Book)の仕様
・音声とフルテキスト(国内では「マルチメディアDAISY図書」と呼ばれています。)
収録時間:3時間23分27秒
「アリスは不思議の国で」のデイジー図書は、「読みにお困りの方、自分らしく読みたい方」等、どなたでもご利用になれます!
(クリックするとダウンロードが始まります。ZIP:62.1 MB)